似ている語感で選んだタイトルだけが可愛らしい…。
「不倫」という言葉の本来の意味は読んで字のごとく「道徳に反すること」なので
本来はもっと広い使われ方をしていたのでしょうが、
いつの間にか「配偶者以外と関係を持つこと」のみを意味するようになっていますね。
もはやそれ以外での用例が思い浮かばないくらい。
最初は「姦通」等の婉曲表現として使われ始めて、定着してしまったのでは。
他にも「風俗」という言葉も、本来の意味とは別の意味の方が定着している気がします。
「風俗画」が好きというと誤解されそうですが、
実際は庶民の日常生活を描いた作品のことです。
(初回公開日:2021年09月24日 )
【PR】