シリーズ漫画の「いみぐれさん」です。
全7ページの漫画です。
とりあえずデスクの上に黒くて四角い物体が描いてあったら、
ラップトップだと思ってください。
マウスはコードがある時とコードレス式のものが入り混じっています。
ついでに、何故デスクトップ型パソコンでないかといいますと、
ラップトップ型の方が断然描きやすいからです。
描けてないですがね。
「いみぐれさん」は元々ははるか昔に学園物として構想を練っていたものを
お仕事漫画に再構築したものです。
漫画ブログを始めて、かつての構想を形にしようと再考していた際に、
下手糞な私が描かなくても学園物は世に多くあるし、
同年代の若者の顔の描き分けできないし、
十代の若者の青春を描くには私は干からびているし…と逡巡した結果、
幅広い年代の人物が登場する社会人漫画に変更した次第です。
そんな訳で、元は学園漫画なので、お仕事漫画と称していますが、ろくに仕事しません。
職場での青春群像劇(死語?)を描きたいだけです。
では何故、舞台として入管を選んだかというと、今までに入管を題材にした作品は
私の知る限り存在しないのでタイトルにそのまんま職業名を使えるからです。
私にとってタイトルを考える作業は、時に漫画を描くよりも時間がかかります。
(初回公開日:2022年04月21日 )
【PR】