【漫画】「ハニデューX論」

 こんな文字だけの漫画だったら鼻ほじりながら5分で描いただろ、

と思われるかもしれませんが、意外と時間はかかっています。




タイトルについて。

「ハニデューX論」は架空の都市伝説で、

メロンの一種「ハネジューメロン」が名前の由来です。


語尾に「ロン」が付く単語であれば

テストステ論でもハダカエプ論でも何でもいいのですが、

メロンの「メ」を「X」に変換したらさらに怪しい雰囲気になるので

メロンにして、タカミやアンデスだと馴染みのある単語だったため

他にはない響きのハネジューメロンを元ネタにしました。


マスクメロンでもよかったのですが、

SNSを描いた漫画にマスクでXなんてタイトルにつけると

別の意図があると誤解されかねないのでやめました。


当然ながらハネジューメロンを貶める意図はないため、

若干表記を変更してこのタイトルとしました。

ただし、表記の揺れが多いメロンなので、

「ハニデューメロン」表記で販売されていることも

あるかもしれません。


ハネジューメロンは、ネットがないメロンで、

甘くておいしいそうです。


(初回公開日:2024年08月19日 )

【PR】