「いみぐれさん 第十話(3)」の続きです。
4ページ目です。
「いみぐれさん 第十話(5)」に続きます。
夏になると免疫力が下がるようで、身体に不調が出ます。
症状はその年により様々で、身体に痣が出てきたり、無数の水ぶくれができたりします。
お笑い芸人レギュラーのあるある探検隊で
「毎年 一回 腫れあがる」というネタがありますが、共感しきりです。
そんな訳で、今年は上半身にブツブツができました。
かゆみがあるので集中力が途切れることが辛いです。
こういう状況なので、更新頻度が下がったことをご理解ください。
身体が草間彌生のカボチャ状態になりながらも頑張って描いた、と思えば
良い漫画に見えてきませんか。
…出来が悪い作品ほど作品に関係ない要素で虚飾します。
以前、山形の某温泉に行ったとき、同じような症状が出ていましたが、
長風呂したら治ったことがあるので、また温泉に行きたいです。
治ったと断言すると薬事法か何かに引っかかりそうなので、
どこの温泉かは秘密です。
でも本当に治りました。温泉は偉大です。
【PR】
